久々のコミックマーケット参加マン! 去年は出なかったのです
えっと今から作ります!!!!>ε<;
まず今回売り子のエビゾメが自分のスペースとったし、神主の新作待ちで特に出さないつもりだったんですが、5つ刻みのあれの第三弾の時期かなとおもって試聴盤をつくりました! 久々なのでどうやってつくってたかおもいだせない もっとはちゃめちゃな感じだった気がするけどどこかおとなしくまとまっちゃってる気がするので、結構意識してズバババしてます そーなのかー?
楽曲の解説とかはいいよね ギターがぎゅいーんとギターがぎゅいーんです・ε・三・ε・
そしてこっちは私のオリジナルCDです。まあオリジナル曲つっても15年前から普通にサイトにもあるし(年もとるわけだ)ちょくちょく各地に楽曲提供してるんですが、CD用に作ったのははじめて! なのです。この年齢になったときにまず1つ簡単なのでもいいから作りたいなと思っていたのでとりあえずシングル2曲ですです。最初のイベント参加はM3で(15年前の秋で漫画と合体だったはず)、その頃からこれぐらいの時につくろうかなとおもってたわけです。ということでちょこっと曲紹介
1.目覚ましのカーテン
普段アレンジでやってるような大規模なのではなくシンプルなピアノのみの曲です。4分37秒。
2.前向き序曲
自分がちょっと作曲家として大丈夫なのかー?というチャレンジのノリで作ったもので、今日作り始めて仕上げました。が、作業時間の半分ぐらいやんちゃな音源の安定に振り回されてた気がしますとほほ。フルオーケストラで2分57秒。
完全自己満足CDなんで、ルーミアなくなったとき用挨拶みたいな感じで持って行こうと思います・v・
金曜東ス13a どちらも100円
あと旧譜がたくさんあります
当日は暑さに気をつけてね! 私は完全にばててました(夏まったく駄目マン)
–
ゲスト情報!
とらのあな様のアレンジCD UROBOROSに参加しました! これで4回連続ですねhai!
第一回以来の最終ディスクの最後のトラックですです これも気合い入れたので気に入っていただけると幸い!⌒ヮ⌒ 作る度に次どうしよと思ってます(えー)